インコ帝国の崩壊

2011年6月30

■ヨークマートで見つけたつけ麺がセブンイレブンで売っていたものとパッケージの写真が同じっぽかったので買ってみました。セブンイレブンのつけ麺が339gカロリー539kcalに対してこちらは335g487kcalなので、写真は同じだけどちょっと違うもののようです。価格は両者とも158円で同じですね。


めんま、半熟玉子、ネギ、塩チャーシュー、海苔、ほうれん草を入れました。
具をたくさん入れると俄然美味しくなりますね。半熟卵が最強すぎました。 セブンイレブンで売っていたもののほうが美味しい気もしましたが、こちらも十分美味しかったです。158円なら十分すぎる。


2011年6月29


■日立のHDD2TB増設。いつのまにかSATA3にまでなってたんですね。録画向けのHDDレコーダーとしてはこれだけあれば十分。

■夕方から病院へ。全然良くはなってません。むしろ徐々に悪化している。ずっと熱が出ていて抗生物質を点滴している状態。帰りにヨークマート寄って帰宅。

■Child of Eden、2つ目のステージまでやってみました。最初はキネクトでやってみたんですが手でターゲットをロックオンしたあとレーザーリリースするのが難しくてステージ1すら越えられずに何度もゲームオーバーになりそのたびにチュートリアルを見せられるのがウザくてたまらなかったので思わずコントローラでやってみたらあっさりクリア。きらめきのサウンドシューティング。これはもう完全にRezの正統進化型です。Rezとは違うところはテクノではなく元気ロケッツ的サウンドなところと、レイヤー構造がどんどん派手になっていくタイプではなく、最初から全開にキラキラで、めまぐるしくグラフィックが変化する部分。長さ的には1ステージ15分くらいで5ステージくらいしかないらしいのでボリュームは少ないかもしれませんがあれだけの手間隙すごくかかってそうな超絶きらめきグラフィックを体験できるのであればそんなに気にならないです。操作方法は2種類で、キネクトだと両手を使っての斬新なジェスチャーシューティング体験。右手でロックオン攻撃、左手でショット攻撃(主に敵の攻撃を消すために使う)。なんだか魔法使いになった気分。コントローラだと振動ありのまさしくRez的ゲーム体験。Aボタンでロックオン攻撃、Rトリガーでショット攻撃。難易度的にはこちらのほうが簡単です。キネクト使いつつ振動体験もあれば最高なんですけど振動させるべきコントローラをポケットに入れてるとボタン押してしまったりして誤作動してしまうのが問題。
そういえばステージ2までクリアしたところでコンフィグを見直してもう一度キネクトでやってみたところ、なぜかコントローラのときよりも高得点が出せました。右手のロックオン攻撃リリーススナップには慣れが必要だと思いました。キネクトスタイルのときのほうが簡単に調整されているらしいのでどちらでも楽しめますね。
最初のイントロは英語ですがそれ以外はほぼ文字なしなので日本語版を待つ必要は全くないと思いました。キネクト持ってなくても全然楽しめます。プレイアジアで買いましたが送料入れて3980円くらいだったのでRezが好きだった人にはオススメです。


2011年6月28


■日本での発売は9〜10月と言われている『Child of Eden』を通販で買いました。まだやってませんがプレイ動画を見るにこれはRez2ですよね。

■クルマが鳥の糞でひどいことになっていたので軽く洗車。

■夕飯はにんじん入れすぎな野菜炒めと銀座カリーとホウレン草入れすぎな玉子スープ。

■こんな状態だとジムにもいけません。


2011年6月27


■500mlで88円。冷えてない炭酸水は全然美味しいと思えませんでしたが、冷やすと美味しいですね。ペプシNEXなどを飲んだ瞬間ののどごしが来て、そのあと無味がくる。”そのまま飲める”ってことはそのまま飲めない炭酸水もあるのかな。昔飲んだ炭酸水はなんかものすごくまずかった記憶があるけどあぁいうのと材料違うのかな。水と二酸化炭素以外に何も入ってなさそうだけど。最近話題にあがるウィルキンソンの炭酸とどう味が違うのかが気になります。

■午後から病院。


2011年6月26


■3巻はドラマCD付き。

■午後から病院。


2011年6月25

■朝方病院に泊まっている母から電話で父の容態がよくないということで午前5時クルマで病院へ向かいました。体温と心拍数が高く不整脈が出ておりいよいよ危険な状態かと思われましたが、なんとか持ち直したので午前9時ごろ帰宅しました。未だに呼吸は早くなっておりいつまた同じような状態がきてもおかしくないので本当ならばずっと病院にいたいところですが仕事などもあるのでしょうがないです。

ここ数日で既に覚悟はできています。けれど居なくなって欲しくないと思う一方、早く楽になってほしいという思い、そしていつ電話がかかってくるかわからない不安感が交錯しており精神がおかしくなりそうです。

■コレストメン

ヤングジャンプでやっている孤高の人を思い出しました。主人公が徹底的に人間社会を嫌い、山に逃げ込み山に打ち込みたくなる描写に定評のある漫画です。病さんも孤高の人になりましょうよ!現在連載中のシーンでは孤高の人が人間社会に未練を持って「普通の人」になるという死亡フラグってるけど!
山で死ぬ前に普通の人になれればいいですね…。

一作前の遊戯王のジャンル>SFファンタジー学園ドタバタコメディ社会風刺歴史物ホラーカードレースバトルゲームサイコロボアニメ
なにその…何。

>なんかもう傾斜がありえない。 こういう時こそ波紋を指先に一点集中させて登るんですよ
集中しまくりでした。

やみーはこれからスパイダーマンを目指すのかい?
高所恐怖症で高いところに登らないスパイダーマンを目指します。

ジムに行って握力鍛えればいいよ!
ボルダリングに必要なのは握力ではないそうです。握力のない女性でもすいすい登れる人いるくらい。

透明のスライムみたいなやつはポッピンアイですね。10年ぐらい前に庭に埋まっていたものを発掘してしばらく現役でした
そういう名前だったんですね。検索したらやっぱり皮膚に張り付けて跡作ってる人がいて吹きました。

>地面に落としたメロンバーの写真を上げまくってる病たんマジヤマイ!と思ったら違った
>最初の緑色した画像を見た時に、でっかいカーテンでも買いに行ったレポートなのかと思ったよ。病タン趣味悪いなーと思ったのはボクたちだけの秘密ね
異質な空間であることは間違いないですね。

病さんムキムキになってしまうん?
既にトグロ弟を超えています。

>3DSがないので出力されたという画像二枚を交差法で見てみたら凹凸が逆で、すごい陥没おっぱいが出現しました
>3DSなくても、自力で立体視してやったぜ,,,,, 5秒後もよろしく
>交差法で出力された2枚の画像見たら立体画像に見えました。奥行のある胸って素敵です!
交差法で見たら全然立体に見えなかったんですけど3DSでみるとちゃんと飛び出て見えるので3DSまじおすすめです。

孤高の人か!孤高の人ブームか!利き腕の怪我には気をつけて!
付き合いで行っただけなのでもういかないかもしれません…。

脅かすつもりは無いけど、脳関係の問題でいびきはあまりいい傾向じゃない気がする。
体勢変えると鳴らないようにできることがわかりました。既に末期状態なので良いも悪いもないですが。

自分の家族が弱っていくのを見届けるのは辛いですね。兄が事故で植物状態になった時耳元に話しかけるとよく涙を流してました。
故意に弱らせてますからね。最低限生きていけるだけの電解質の点滴だけで、栄養を点滴しているわけではないそうなので。これを元気な人にやり続けたら一体どうなってしまうのかが気になります。ヘタすると合法的な殺人になりかねないんじゃないかなと。

やまいたんの存在こそが、親父さんの生きた証だよ。親父さん、俺はお宅の息子さんの絵に何度も元気づけられましたよ。
もっと下半身が元気付けられる絵を描いていこうと思いました。

面識無い閲覧者の分際で僭越ですが、胸中察するに余りあります。御父君との残された日々が、少しでも長く和やかであることをお祈り致します。
ありがとうございます。他人と比較し始めると抗がん剤の苦しみなしに逝けるのだからある意味幸福などと言えてしまいますがそういう比較は無意味ですよね。

リセェ…こんな突然の出費考慮しとらんよ…
トレカって地味に高いですよね。カードダスは安かった…。

お父上の病状がそこまでとは露知らず、このコメントでフリーダムに送信しててごめんなさい(ノA`)
御気になさらずに。

兄の最後は呼吸すらままならなくなり、溺れる様に苦しんでいたそうです。家で寝ている時に兄が自分の名前を呼ぶ声がはっきり聞こえました。
さぞかしお辛かったことでしょうね。

気が立っているのは理解できますが、看護師さんは見取ってあげれる幸せを想っての発言だったと思います。
気が立っているように見えましたか?全く気は立ってませんよ。看護婦さんの言い分が正しいこともよくわかっています。ただ目の前の現実が残酷すぎてとても悲しいだけです。

病さん、心の中から手を握らせて頂きます。自分にはそれしか出来ませんが。出来るだけ強く。
ありがとうございます。家族を大切にしてください。

敢えて公開する内容じゃないんじゃないか、病?何もしてやれんけど…病自身が折れないように想ってるわ
どこかに吐き出さないとやりきれない状態だったので。

父と離れたくない!と思って泣いた。今度会ったらいっぱい話をしたい。背中を押してもらった気がしました。
家族は空気のようなものですからね。ついついその存在を当たり前のものだと思ってしまいます。

こういう時言葉が出せない自分が嫌になります。何も出せないんです。
自分があなたの立場でもそうだと思います。

病さん!うごメモやってますか?やってたら名前を
やってないです。

何処にいても居ても気の休まらないご様子ですが、どうぞお身体を大事にして下さい。はなまるうどんはぶっかけおろし(冷)+かしわ天が最強です。
冷やしぶっかけおろしも美味しそうですね。かしわ天が最初なんなのか分からず調べましたがあのとり天のことですね。今度食べてみようかな。

うしさんなのに草が美味しくないだなんて・・・
ジャンクフードが大好きな肉食系うし。


2011年6月24

■熊谷では39.8度を記録したそうですが、完全に真夏並ですね。

■午後から病院へ行く。
母は一人でずっと病院に泊まっています。交代で泊まるべきなのですが、仕事を遅らせるわけにも行かないのでどうしようもありません。


2011年6月23

■今日も暑かったですね。今日は病院へいかずにずっと仕事を進めていました。
夕飯は近所の中華屋でジャージャー麺+半チャーハン。半チャーハンは美味しかったですが、ジャージャー麺は普通もといいまいちでした。きくらげ玉子炒め定食安定かもしれない。


2011年6月22

■昨日よりもっと暑い。

■夕方頃から病院。
帰りにはなまるうどんへ寄って、伊集院光が好んで食べていたメニューが復刻しているということで『冷やし青唐しょうゆ+半熟玉子(中)+いか天』をいただきました。青唐の辛さと半熟玉子の甘さにかぼすの香りが効いていて大変美味しかったです。はなまるうどんは初めてだったのですが、平日ということもあり客は二人しかいませんでした。ちなみにうしてんてーに食わせたら雑草の味がするっていわれました。こんなに美味しい雑草があるならば、俺は雑草だけ食べて生きていける。

■夜になるとマルのうめき声が聞こえてきてつらい。 老いからきている足の痛みは夜から朝にかけて痛くなったりするらしいのでそれのせいかもしれません。対処法としては夜に眠くなるように昼間に寝かせずにおくってことらしいですけどずっと構っているわけにもいかずなかなか難しいです。


2011年6月20〜21

■午後から病院に行って今日は自分が泊まりました。
午前2時半頃、病室のソファーで寝ていると父の吐息の速度があがっている気がしたので触ってみるとものすごい熱が出ており、胸に付けた心拍計の数値がナースステーションのほうにも送られているようで直後に看護婦さんが数人入ってきました。体温は39.5℃。痰が肺に入ったせい可能性があるということで解熱剤の点滴が始まると朝には37.8℃に下がり、更に昼には37.3℃に落ち着きました。もはやいつ最期がきてもおかしくない状態が続いています。 病室で二人きりの間、覚えている限りの思い出を父に話しました。それは次から次へと沸いてきて、改めてどれだけ自分が父に助けられてきたのかを実感すると同時に、その父が今おかれている状況を考えると胸が苦しくなりました。どうして言葉が返ってくる状態のときにそれを伝えられなかったんだろうか。

これを見ている皆さんはどうか時間切れになる前に感謝の気持ちを伝えてほしい。

■帰宅したら32℃もあって暑い。

■美容院へ行って髪を切りました。


2011年6月19

■父の日。

■朝から主治医の先生から話があるということで午前10時にがんセンターへ。病室に着くと父はいびきをする状態が続いており呼吸をするのが厳しくなっていると言うことで、酸素マスクを付けられていました。先生の話では、今は昏睡状態に入ってるらしく、ほとんど意識はないと言われましたが、昨日よりも胸の上下運動は激しく見るからに辛そうでした。最後の力を振り絞って呼吸をしているようにみえました。しかし看護婦さんが喉の奥の痰や唾液を吸引し(凄く苦しいらしくされているときはうめき声をあげました)体を向きを変えるとそれまで大きく鳴り響いていたいびき音はピタリと止みました。気道が妨げられていたことによるものだったようで、それまでの苦しそうな呼吸はなくなりました。舌が喉の奥に落ちてしまいそれにより窒息してしまう可能性もあるのだそうです。左目は脳の障害のせいで麻痺してしまい開ける事が出来なくなっており、右目だけがかすかに開いています。
なかなか言い出せなかったのですが、母と弟が昼食を買いに部屋から出て行き二人っきりになったところで、父に今まで言えなかったことを全て伝えました。もう言葉を理解することができないかもしれません。その瞳に自分の姿は映っていなかったかもしれません。自分を安堵させるための言葉、ただの自己満足にしかならないかもしれません。それでも精一杯伝えました。本来ならばもっと元気なときに伝えておくべきでしたがもうその時間は残されていません。これが最後になるかもしれないと思いました。握った手が小さく痙攣し、眼球が動きました。それはまるで、どうして泣いているの?とでも言いたそうな表情に見えました。どうか僅かでもいいです、父にこちらの思いが伝わっていることを祈ります。

■帰宅後、父の机の引き出しにあった手帳に、妻と息子に向けた書置きがあるのを見つけました。そこにはもっとやりたかったことと、自分たちに向けた感謝の言葉が綴られていました。今まで楽しい人生をありがとう、と書かれていました。それはこっちのセリフです。元気なときに見つけていたらきっとそんな言葉を返していたと思います。もっと素直になれたと思います。父の日にプレゼントをあげるどころか、とても大きなものを貰ってしまった気がしました。


2011年6月18

■マルの散歩をしていたら近所の公園でカラスのヒナを見つけました。ヒナというか、飛び立つ前の子供ですね。大きさはハトを二周りくらい大きくした感じで、近づいて見ないと子供だとわからないくらいでした。カラスの目って良く見たことなかったですけど、その子の目はビー玉のようなきれいな水色をしてました。頭を撫でようと手を出したら「カー!」と一声。と同時に遠くから2羽の親カラスが速攻で飛んできました。子供を守る親カラス。そのときは雨が降っており傘をさしながらの散歩だったので襲ってくることはありませんでしたが、かなり攻撃的な感じでした。この時期は飛行練習中に落ちた子供を守ろうと親カラスはかなりピリピリしているとは聞いていましたが、実際よくあることなんですね。落ちた子供をあそこで目撃したのはこれで2度目。

■散歩のあとクルマでがんセンターへ。今日も昨日と同じようにずっといびきをかいて寝ていました。しかし少し違っていました。声をかけたりすると変化があることに気付きました。片目がかすかに開いておりこちらを見ていました。もう声を発することもできない父ですが、いびきをかいているのは単に呼吸時にそういう音がしてしまっているだけで、実際は寝ているわけではなく、意識はあるように思えました。声をかけ手を握ると小さくピクピクと動きました。もう1週間も何も食べておらず点滴のみで、お腹は完全にへこんでしまいあばら骨が目立つ状態になっています。終わりの時が近づいてきたらしく、今日看護婦さんに「明日からどなたか泊まってください」と言われました。いつ最期が来るのか分からないのに、終わりのときが来た時のために交代で泊まらないといけないんだそうです。まるで父に対して早く死んでくれと急かしているようでとても嫌な気持ちになります。明日病室に行ったら、意識が戻って食べられるようになっていて、話せるようになっていて、起き上がれるようになっていて、頭の腫瘍はきれいさっぱり消えている。そんな奇跡、何があっても起こることはないと分かっているのに、心の隅っこでまだ期待してしまっている自分がいます。本人にとっては苦しくない最期を迎えられるかもしれません。 それは理解できます。できればそうであって欲しいと願っていました。しかしもうすぐ2度と父の温もりに触れることが叶わなくなるという現実を直視できずにいます。自分にとっての父は、いつもそこにいて、頼りないように見えて凄く頼りになって、空気のような存在でした。手術後脳にまだ腫瘍が残る状態にもかかわらず、いろんなところへ旅行に連れて行ってくれました。あまり自分から旅行など行こうとしない自分とは対照的に、普段から出かけることが大好きで、休日となれば用もないのにいつも外へ出かけていきました。病状が悪化し脳の破壊が進行してからはもう今までの父はそこにはいませんでしたが、それでも間違いなく自分の父でした。 たくさんの幸せな思い出を貰ったのに、結局何も返せていません。自分は親不孝者です。いつかこのときが来ると分かっているはずだったのに、もしかしたらこのまま悪化せずに5年10年と生きてくれるかもしれない…そんな風に現実から逃げ続けていたんです。どうか苦しまずに最期を迎えてほしい、今はただそれだけです。


2011年6月17

■リセのトレーディングカードゲームのサンプルを頂きました。ありがとうございます。

■午後からがんセンター。ずっといびきをかいて寝ており、何をしても起きませんでした。いびきをかいている父を見て、なんだか病気であることを忘れてしまいそうで、笑ってしまいました。父は元気なときはいつも大きないびきをかきながら寝ており、家の廊下にまで大きな音が響いていたくらいでした。でもつねっても呼びかけてもさすっても起きることはなく、会話は全くできませんでした。入院以来何も食べておらず、そのせいで体はとても痩せてしまってます。ずっと苦しい思いをしているよりはあぁして眠ったまま最期を迎えられるほうが幸せなのかもしれませんが、いろいろつらいです。もう改善する見込みはほとんどないそうなので、二度と起きることはないのかもしれません。今日は起きることのない父の手をずっと握ってました。緊急を要する事態が訪れた場合病院から電話をしてもらうことになっているので家にいてもずっと不安で落ち着きません。頭では分かっていても、いまだに現実を受け止められていない自分がいます。正直何もしたくない。


2011年6月16


■マルを近所の病院へ連れて行きました。1月からフィラリアの薬もやめてしまっていたそうなので感染の検査もしました。診断の結果、フィラリアの感染はなし。皮膚の病気のほうは細菌性皮膚炎ではなく、脂漏性皮膚炎で、足は変形性脊椎症(老人の挫骨神経痛のようなもので老化によるもの)だそうで、基本的に治す事はできないので悪化を遅らせる方法を取るのが基本だそうです。それと心臓の鼓動の診断の結果、心臓弁膜症の疑いがあるということで、そちらの薬も処方して頂きました。過度な運動などをすると呼吸が苦しくなって咳などが出始めるそうです。散歩の際は気をつけようと思います。フィラリアの感染がなく皮膚病の薬をもらえたので少し安心しました。

■今日は自分は病院には行きませんでしたが、母の話では父はずっと寝たままで全く会話ができなかったそうです。


2011年6月15


■楽しい気分でプレイしたかったなこれ。

■午後からがんセンター。帰り際に自分がクルマで運転してきたことを伝えると目を少し開けてかすかに聞こえる声で「きをつけてね
」と言ってくれました。


2011年6月14

■今日は歯が痛いという父を連れて歯医者に行く予定でしたが、予約はキャンセルしました。その歯が痛いという症状自体、脳から来るものだったようでここ数回の通院はすべて無駄におわりました。脳の病気は恐ろしいです。


2011年6月13


■獣医向けのシャンプーとマダニ駆除剤のフロントラインプラスをネット通販で購入。

■午後からがんセンター。辛うじて何を言っているのか聞き取れ、短い会話が出来ました。

■そういえば帰宅したら自宅周辺一帯が謎の停電をしており、結局2時間くらい無計画停電状態でした。サイト見ても何も記載されてないけど何があったんだろう。パトカーがたくさんいたのが印象的でした。


2011年6月12

■弟にずっと日記には書くなと言われていましたが書いておかないと後悔してしまいそうなので書き記しておきます。自分の父は脳腫瘍末期な状態です。ちょうど2年前の6月に肺がんが見つかり、右肺の1/3を切除し、転移などに気をつけつつしばらく様子を見て問題ないと思われた11月末の旅行の途中に激しい頭痛を訴えて倒れ、調べてみると脳転移して大変危険な状態になっていることが判明しました。それまで転移については定期的に検査を受けていたのですが、まさか脳に転移するなんてことがあるとは知らず、主治医の先生も頭の検査は全くしてくれていなかったので訳が分かりませんでした。どうして定期検査のときのその可能性について言及してくれなかったのか。そしてその病院から告知されたのは余命半年という事実。説明のされ方があまりにもひどく、もう打つ手はないといったようなことを軽々しい態度で何度も言われ信用できなくなったのでセカンドオピニオンとして埼玉のがんセンターに移りました。そこでの摘出手術によって余命半年と言われていた父は、放射線による全脳照射(一度しかできず、最終手段とも言われる)、ガンマナイフなどを受け、今年の1月に2度目の大きくなってしまった腫瘍摘出手術をするまでほとんど不自由なく生活することができました。1月に手術を受けた後も、視野範囲に障害はあるものの、日常生活にはほとんど支障の出ないレベルで生活していました。しかし4月に入って突然病状は悪化し、歩行時のバランス感覚が崩れ、PCの起動のさせ方がわからなくなるところから始まり、トイレの場所がわからないなどの痴呆の症状が出るようになりました。全脳照射の影響がついに出始めたんだと思いました。そしてそれは徐々に悪化し、自力でトイレに行くこともできなくなり、介護が必要になってきました。家の中には手すりなどの介護のためのものが増えていきました。テレビを見ることも本を読むこともできなくなりました。歩行に関しては1ヶ月半くらい前から歩行機を使っていましたが、それも難しくなってきたので車椅子をレンタルし始めたのが5月末。そして昨日からとうとう口から物を食べることが出来なくなってしまったので昼から父を3人がかりで車に乗せてがんセンターへ連れて行きました。。母は病院に泊まり。余命半年と言われてから1年半が経ちますが、とうとう限界が近づいてきてしまったようです。症状の変化については『アルジャーノンに花束を』とほとんど同じようなもので、多くのことを忘れていきました。

■冬コミのときに頂いたぷりんせすカレーをようやく食べることが出来ました。具沢山で凄く美味しかったです。5000食限定なんですね。ありがとうございました。


2011年6月11

■予想通り腕と足がスーパー筋肉痛でひどいことに。

■うーん…。


2011年6月10


■まいむさんに(半ば強制的に)誘われて浦和のクライミングジムで初心者入門クラスを受けてみました。2時半に到着予定が道が混んでたり不慣れだったりしたせいで開始予定の3時ちょうどに到着。


クライミングシューズを履いてチョークバッグを腰に付け、まずは手前の少し斜めになった壁でボルタリング講習。貼られているテープの色ごとに難易度が決まっていて使える石が決まっています。実際にやってみると、やる前に想像していたものより遥かに難しく腕力もとい指力を使うものでした。一番重要なのが足の爪先の使い方。足の指をこんなに酷使したのは初めてな気がします。小さな石のでっぱりに爪先だけを乗せ壁に吸い付くようにバランスを取るのがとても難しかったです。当然といえば当然ですが、インストラクターの女の先生の大して力を入れてる様子もないのにスイスイ登って行く様に感心。
そんなかんじで1時間ほどボルタリングゾーンでレクチャーを受けたり実践したりしたのち、10分休憩して今度はロープクライミング講習。体にロープを取り付けるためのハーネスを装着する。ちなみに当方ばっちり高所恐怖症なのでこの壁を見ただけでもうありえない感じ。


ここの右の壁にかかる命綱となるロープを体に装着して登っていきました。左側はロープを自分でポイントにつけて登っていく本格的なゾーン。なんかもう傾斜がありえない。


下から見上げた光景。その高さ10m。

意を決してクライミング開始。
まずは一番難易度の低いとされる岩をたどって登っていきます。難易度が低いだけあってしっかり掴めるポイントばかりなのでそこまで苦労せずに登っていけます。といっても指の力はボルタリングでほとんど限界状態だったので難易度最低レベルとはいえ必死です。そして気が付けば最上部。さてここからが問題です。行きは良い良い帰りは恐い。下でロープを固定するバディに聞こえる声で「テンション!」と叫び岩を掴んでいた両手を離し体を後ろに倒します。意味分かりますか?10mの地点で両手をぶらぶらさせて足のポイントだけで降りていくのです。消防士がビルの高いところからロープでスイスイ降りていく様を想像してもらえばわかりやすいと思います。下にいるバディがロープを徐々に緩め、ゆっくりと降りていくわけですが、その様子が想像できない自分はなかなか岩から手を離すことができませんでした。結局ロープを両手でがっしり掴んだまま降りましたがあのときの自分は青ざめていたと思います。下まで降りると今度はまいむさんと交代して自分がロープ番。相手が登ると同時にロープを引いていきます。それが終わり同様に降りてきたら今度は難易度が1段階高いポイントで再び挑戦。またあんな場所に行くのかしかもさっきより難易度高いポイントを使って…と考えると正直拒否りたい気持ちでいっぱいでしたがいかんせんそのときの参加者は自分とまいむさんの二人だけだったので言われるがままに挑戦。残った力を振り絞りガクブルしながらなんとか頂上までたどり着き、さっきより多少慣れた感じで降りることが出来ました。要は慣れかもしれませんが、二度とごめんです。
ロープクライミングのやりかたを教わりこれで入門クラスは終わり。このあとは1時間くらい自由にボルタリングゾーンを登ったりしました。すでに手が限界で握力がほとんどなくなっていたので大して登れませんでしたけどね。
帰りにスシローで寿司食べて帰りました。とりあえず何事もなく終えられて良かったです。誘われたときは絶対無理!と思っていたロープクライミングでしたが、実際やってみるとやっぱり恐かったですけど良い経験になりました。


べ…別にロッククライミングしたいわけじゃないんだからね…!
ほんとに!いやフリとかじゃなくて!ないから!


2011年6月9

■歳を取れば取るほど昔のことを思い出したくなることが増えます。今日は子供の頃遊んだor集めたものの中から特に印象深かったものを列挙してみます。というわけで、スーパー懐古厨タイムはっじまるよー!


・カードダス
小学生の頃一番遊んだのがこれ。1枚20円という価格は子供には結構お高い値段でした。5枚で100円ですからね。しかもだぶりまくったりするし。ドラゴンボールZのカードダスも流行ってましたが自分はSDガンダムがほとんどでした。ビックリマンシールよりもカードダス世代。近所の駄菓子屋で買ったり近所の子供らと交換したり家に遊びに来た友達に盗まれたりと、たくさんのドラマが生まれた玩具(?)でした。今だと遊戯王カードなのかな。あと今のトレーディングカードとか1枚100円とか超高いですよね。子供はまず買えない。あ、大人向けホビーだからいいのか。

・SDガンダムのキャラ缶
オレンジ風テイストなジュースの蓋の部分におまけのプラモがついた飲み物。ケンちゃんラーメンのように蓋の部分にプラモデルが付いていたものも買ってもらった記憶があります。

・タマゴラス

卵状態から動物に変形するおもちゃ。一部復刻してましたね。

・オバキッド
アイスについてくるカード型のおまけ。くりぬかれた部分をなぞって重ねていくとモンスターが現れる的なもの。

・ジュエルリング
指輪型の宝石のカタチをした飴。いつのまにやら姿を消してました。

・かわりんぼ
棒の部分がガムで、先端が飴になっており、中に絵が描かれたラムネが入ったお菓子。ねるねるねるねと並んで昭和テイスト全開なイメージです。

・透明のスライムみたいな形をした裏返しにして押し込んで置いておくと飛ぶやつ

確かガシャガシャとかで売っていた気がします。よく肌に密着させて丸い青あざ作ってました。

・元祖SDガンダム
BB戦士よりも自分はこっちばかり買ってもらってました。BB戦士よりも頑丈で乱暴に扱っても壊れないのが良かったです。稀に組み立て途中でバキっと折ってしまったこともありましたが。小学生の頃はファミコンよりもカードダスと元祖SDガンダム、そしてガンダムのガチャばかり集めてました。元祖SDガンダムは今のSDXの原型ですね。

・ビーダマン
そこまで昔ってわけでもないですねこれは。中学生くらいだったかな。後ろのレバーを押すと胸に埋め込まれたビーダマが勢い良く飛び出すおもちゃ。押すときに指で押さえ込むことでその威力を何倍にもあげることができる危険な玩具。

・プラバン
プラスチック状の板を既存のマンガなどの上に重ねて油性ペンでなぞり、それを電子レンジでトーストすることで縮んで分厚くなったもの。一時期流行まくっており、学校祭などで売ったりもしてました。

・ロケットペンシル
おもちゃではないけど、芯のついたさきっちょが一本のシャーペンの中にいくつも収納されていて、次々と出して使う筆記用具。

・練り消し
コーラなんかのいいニオイがする練り練りできる消しゴム。

・ニオイ付きポケットティッシュ
女の子がみんな持ってました。今は見かけなくなりましたね。

・定戦(じょうせん)

机の上で定規をペンではじくことで相手の定規を落とす遊び。定規戦争の略。超でかい定規を持ってくる子がいたりしてかなり熱い遊び。

・鉛筆ゴルフ
ノートにゴルフのコースを書き、鉛筆を倒したときにできる軌跡を使って遊ぶゲーム。定戦と並び休み時間中の遊びとしてはやりまくりました。

・ブロック積み
これも休み時間の遊びでした。ブロックを二人で交互に積み上げていき、先に4つ並べたほうが勝ちという単純なゲームでしたがかなり燃えました。○Xゲームより断然楽しい。


改めて思い出してみるとたくさんの遊びがあったことに気付かされます。今の子供たちはきっとこういう遊びはやってないんだろうなぁ。懐かしすぎる。なんのことか分からない人はググってみると多分出てきます。今はネットがあるからいろいろ調べられるけど昔はそんなものなかったので自分が遊んでいるものがどれくらいの規模で流行っているかなんて全くわからなかったので世界は狭かったですね。他にも懐かしいおもちゃあるんですけど、形状がわかっていても名前がわからずググっても見つからないものとかあります。なんか卵型の核に吸盤のついた腕とか足とか目とかくっつけてつくるロボみたいなのとか。一時期どこのデパートも売り切れで街中探し回った記憶があるんですけど名前が全く思い出せません。


2011年6月8

3DSのブラウサで見てクリックしてみよう!

■上の絵を3DSのインターネットブラウザでみるとクリックできるようになっており、立体化された状態で見ることが出来ます。
立体画像の作り方は自力でレイヤーをずらしたり指先ツールでずらしたりする方法と、seeneonという素晴らしいツールを使用して作るやり方の二種類あります。ここでは後者について簡単に説明します。

<seeneonを用いて作るやり方>
0〜255の色を置くことで色の深度によって立体画像を作り出す画期的なやり方です。詳しくはコチラの製作者さまのサイトをご参照ください。

1.立体化させたい画像を用意します。




2.塗ります。 奥に置きたいものほど黒で、手前に置きたいものは赤(255)といった感じで段階的もしくはグラデーションライクに色を置いていきます。新規レイヤー(透明度50くらい)に塗り塗りしていくのがおすすめ。


できあがったもの。これをJPG出力保存します。


3.seeneonに元画像と2で作った赤黒で表した画像をぶち込み、"平行法"で出力します。立体深度は40くらいにしました。


これが出力された画像。


4.出力した上のの画像をステレオフォトメーカーにぶち込んでMPファイルで出力して出来上がり。


レイヤー分けなどされてなくても1枚の画像から立体画像を作ることが出来ます。それと画像のサイズは最初の段階でワイドサイズにしておくと3DSで見た時に上下が見切れたりしません。(実際の3D表示時の解像度は400x240で、640x480の画像の中央520x320くらいのエリアしかは表示されない)
ネット環境がなく、ブラウザで見れないよという人は、出力されたMPOファイル名をHNI_xxx.mpoにしてSDカードの写真が格納されているフォルダに入れればOKです。



■ジムりました。


2011年6月7

■SCEのプレゼンテーションは何といってもPS VITAの価格設定に驚かされました。安くても29.800円あたりにはなるんだろうなと思っていたのに24,980円だなんて。と同時に急に3DSの割高感がいよいよ本格化。しかもVITA自身の発売は年末と予想されているのでニンテンドーにとっては結構な打撃じゃないでしょうか。まぁその金額を払う分に値するソフトが存在していれば大した問題にはならないわけで、年末にはマリオカートやポケモンがリリースされるでしょうし、それと同時に3DSを19,800円に値下げすれば全く問題なさそうではありますけどね。

■Wiiの次世代機が発表になるとうわさされていたニンテンドーカンファレンスで発表されたのはWiiUというタッチ液晶付きのコントローラを持つゲームハードでした。しかしながらWiiUはまともなタイトルは何一つ作れてないのにとりあえず形だけでもってことで発表した感が否めませんでした。

■あっという間にE3の主要な発表が終わったわけですが、個人的に注目したのは
1位:VITAの価格
2位:WiiU
3位:HALO4の発表
でした。重鉄騎や人喰いの大鷲トリコなどの日本製タイトルの新情報なども期待してたんですけどほとんどなかったですね。kinectの新規日本製タイトルなど、ちょっと期待しすぎていた感は否めませんでした。あとはあれですね、目が肥えすぎたというか、贅沢になりすぎたせいでちょっとやそこらの映像では驚かなくなってしまいました。Forza4とかすごかったはずなのに。

■そういえば今日の3DSのアップデートでいろいろ変わったことを忘れてました。今更インターネットブラウザとか入れられてもなーとか思ってましたけどmpoなどの3D画像をそのまま表示できるという意味で面白いですね。3D動画にも対応するらしいので期待してます。エキサイトバイク3Dは元々エキサイトバイクをやりこんだりしたことがなかったのであまり馴染みがありませんでしたけど結構奥が深いタイトルのようですね。個人的にはエレベーターアクション3D、ジョイメカファイト3D、クインティ3Dあたりが来てくれると大変嬉しいです。エレベーターアクションはかなり思い出補正はいってますけどね…。


2011年6月6

■BD版のSE7EN観ました。昔テレビで放送していたときに一度ちらっと観ていた記憶があるんですが全く覚えてなかったです。プラッドピットとモーガンフリーマンの演技が素晴らしい映画ですね。最後の展開は面白かったですけど、個人的にはあの頭のイカれた犯人の思想に共感できなかったのでその程度で殺すのはどうなんだと思ってしまいました。いやそれでも好きですけどね。


2011年6月5

■ジムって犬散歩したり。


2011年6月4



■天気が良かったのでマルをジャブジャブ丸洗いした後、朝食を食べ、ついでに犬小屋をひっくり返して徹底的に掃除したり、さらにそのついでに庭を掃除。どっと疲れました。マルは久しぶりのシャンプーで大変キレイになりました。抜け毛凄いけど。

■夜に地上波でターミネーター2をやっていたので観たらあまりのカットシーンの多さにげんなりしつつもやっぱり面白いなぁなんて。以前はノーカット特別版放送したりもしてましたけど、CM枠が多いとこうなってしまうのかもしれませんね。というわけでホットトイズのフィギュアでポーズを再現してみたら完全に一致してワロタ。


軽くお肌に潤いを与えてみました。改めて見てもリアルすぎて笑う。

■コレストメン

鉄槌の騎士がプレステしてる画像がふえるよ!やったね、たえちゃん!
最初何のことかさっぱりわからなかったけどPS VITAのことね…。

>やまいさんが泣いて謝ろうともコロされちゃう!
>あー、殺されるーw
>ロリなアプ子だとっ!? 大好きじゃーーーーーーーーーーー!!!
>コロされてもいいのでとりあえずパンツ見せてくださいはぁはぁ
>ロリコンはコロス。15年後にコロス。
>殺してください
>あぷさんにコロされるんなら・・・
>ロリアプ子(;´Д`)ハァハァ・・・ さぁ、闇討ちにくるんだ!いつでも待ってるぜ(/ω\)
>ロリアプコさんうぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
皆さんの思いはしかとアプリコットさんに届けました。

http://www.kotaro269.com/archives/51251956.html 可愛すぎて死にそうです
あらかわいい。

>ほとんど読まれないだろうけど! 読んでるよ!主にインコネタを
やったー!

>>マルの毛が抜けまくりですごい (´Д`;)福島のせいかしら?
なわけないじゃないですかー。
…ないよね?

アプリコットさんに何があったというんですかっ!?
恋多きお年頃。

ロリコンじゃありません。好きになった人がロリだっただけです。二鳥くんに(略)だけどホモじゃない病さんと同じ理屈です……という病さんいじめw
むしろ何度でもよみがえるさ。幼い頃からロリを愛で、ロリコンとよばれる歳になったらコロサれて転生してまた(ry
それならしょうがないな。まぁ日本からロリコンを消し去ったら大変なことになるよね。

アプリコットさんを泣かすヤツはゆるさない。っつーかオレが泣く。つか鳴く。
かっこいい!泣き喚いて!

地球のみんなはうしさんが大好き!
モー!

やまいちゃん、とともののタペストリー見たよ…   百合…良いよね
店舗特典だったイラストをあぁいった形で再び使ってもらえるのはありがたいことですね。

\アプ子ファイト/
ふぁいと…。

どうすればカープの打線は打てるようになりますか?……orz
無理です。

ヤバイ!病たんがアプ子にコロされちゃう!…と思ったけどホモだった。ヤバイヤマイヤバイ
ホモじゃないし!


2011年6月3

うし・・・うし・・・うし・・・

■まいむさんが午後デジタル一眼用パンケーキレンズをさわりに来たのでオカメのキュー太郎を連れてきて被写体になってもらったり。

■夜はかしら屋というやきとん屋に入りました。『焼き鳥』ではなく『焼きとん』なので豚肉です。最初に一本出てきて、お通しかと思ったらこのお店は無くなってたら次から次へと勝手に持ってきてくれる無限やきとんシステムでした。無限といっても串の本数によって値段はどんどんあがっていくわけですけどね。食べた串をこっそり隠したら本数ごまかせちゃうんじゃないかとか思ってしまいました。回転すし屋にも言えることですけどね。かしら以外にもポテトサラダとかレバーとかいろいろ食べて大満足もといちょっと食べすぎました。無限システム恐るべし。

■放浪息子のアニメは全部観たらしいので、原作の良さを熱弁したら原作貸してほしいといわれたので飲み屋の帰りに全巻貸しました。面白い作品なのでもっと広まって欲しいものです。

■夏コミ参加します。
(3日目)東-C37a『L.S.D』です。


2011年6月2


■最近送った色紙とか。

■最近になって自分が低血圧になっていることに気付きました。通りで寝起きの目覚めが悪いわけです。昔は逆に140くらいあって高血圧注意って言われていたのに今では100切ったりな感じで。まぁ高いよりは低いほうがいいのでそんなに問題ないんですけどどうしてこうなったのかは気になったり。


2011年6月1

■夜はさいたま新都心で打ち上げ会。雨降る予報だったのでクルマで行こうかと思ってましたがそしたらお酒飲めないところでした危なかった。募る話で震災による業界の厳しさをひしひしと感じたのでした。そしてうしてんてーがお誕生日プレゼントを山ほど貰っていました。



2011年5月分

トップ